四日市の歯医者
プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市

MENU

インビザライン

invisalign

インビザライン矯正で抜歯あり・なしの違いを四日市の歯科医院が解説

23.01.30

カテゴリ:インビザラインマウスピース矯正矯正歯科

矯正治療を受けようか迷っている人は、抜歯のありなしがひとつの大きな判断材料になっていることかと思います。とくにマウスピース型矯正装置のインビザラインを検討中であれば、抜歯あり、抜歯なしどちらのケースでも対応できるのか不安に感じますよね。今回はそんなインビザライン矯正で「抜歯あり」のケースと「抜歯なし」のケースの違いを四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科がわかりやすく解説します。

インビザライン矯正は「抜歯あり」でも対応できる?

1本1本の歯にブラケットを設置するワイヤー矯正は、歯を三次元的に大きく移動することを得意としています。当然ですが「抜歯あり」でも対応可能で、基本的にはすべての症例に適応できます。一方、透明な薄型のマウスピースを装着するだけのインビザラインは、ワイヤー矯正ほど適応範囲が広くはなく、抜歯ありの症例には向かないのが現実です。

ただ、症例によってはインビザラインも抜歯ありのケースに適応することができますので、まずはお気軽に四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科にご相談ください。当院ではこれまでも抜歯ありのケースをインビザラインで治してきました。インビザラインは年々進歩しているマウスピース矯正であり、ワイヤー矯正と同じように歯並びを治せる症例も少なくありません。


インビザライン矯正で「抜歯」になる可能性が高い症例や状況

インビザライン矯正では、以下に挙げるような症例やお口の中の状況によって、抜歯が必要となりやすいです。

◎歯並びのデコボコ感が強い場合

デコボコ感が強い歯並びである「乱ぐい歯」は、スペースの不足が原因であることがほとんどです。顎の骨が小さい、もしくは歯のサイズが大きいなどの理由でスペースが不足し、すべての永久歯をきれいに並べることができず、デコボコになっています。こうしたケースを抜歯せずに無理矢理矯正しようとすると、治療が上手くいきません。後戻りの可能性も高まることでしょう。それなれば小臼歯のような機能面および審美面に大きな影響がなくリスクの小さい歯を抜いて、必要なスペースを作り出した方が良いといえます。当然ですが、乱ぐい歯の症状が軽度であれば、抜歯なしでもインビザライン矯正できることが多いです。

◎前歯が大きく突出している(口ゴボ)状態

日本人によく見られる「口ゴボ」は、前歯が大きく前方へと突出していることが主な原因です。専門的には「上顎前突(じょうがくぜんとつ)」、一般的には「出っ歯」と呼ばれる歯並びですね。上下の前歯が両方とも前に出ている口ゴボは「上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)」となり、より深刻なスペース不足が予想されます。こうした口ゴボの症状を改善するためには、基本的に前歯を後ろに下げる必要があります。その際、適切なスペースを作るために、複数本の歯を抜歯することも珍しくありません。

◎親知らずの生え方が正常ではない

インビザラインを始めとした歯列矯正では、親知らずの生え方にも注意を払わなければなりません。親知らずの生え方が正常ではなく、全体の歯並びを整える上で妨げとなる場合は、あらかじめ抜歯することも多々あります。それは歯茎に埋まっている親知らずも例外ではありません。歯列の一番奥にある親知らずを抜くことで、歯を後方に下げることも可能となるため、親知らずの抜歯もスペースを作り出す処置の一環として考えることもできます。

インビザライン矯正で「抜歯なし」となる可能性が高い症例や状況

本来であれば抜歯ありで治療を進めなければならない症例でも、以下に挙げるような方法を採ることで、抜歯なしにできることもあります。四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科でもよく行っている手法なので、抜歯なしのインビザライン矯正に関心のある方は参考にされてみてください。

◎「IPR」という処置でスペースが確保できる

インビザライン矯正では、スペースが足りない症例に対して「IPR(Inter Proximal Reduction)」という処置を行うことが多いです。ストリッピングとも呼ばれる処置で、歯の側面を少しだけ削ります。歯を削ると言っても、ひとつの部位では0.1mm程度にとどまり、両側を合わせたとしても0.2mm程度なので、歯の寿命を縮めるようなことはありません。削った部分が虫歯になりやすくなることもないため、安全性を確保した上で足りないスペースが補えます。

IPRでは、複数の歯に対して処置を施すことから、全体としてはまとまったスペースを作り出せます。ちなみに、ストリッピングで歯を削る際には、虫歯を治療する時のドリルは使いません。ヤスリのような器具を使ってゆっくりと慎重に研磨していくような感覚ですので、痛みなどを心配する必要はありませんよ。

◎歯列の幅を広げられる

歯列が狭くなっていることで出っ歯や乱ぐい歯が誘発されている症例では、歯列を広げることで抜歯を回避できることもあります。これは顎の骨を拡大するのではなく、あくまで“歯列”の拡大にとどまります。内側に倒れ込んでいる歯を外側に広げるようなイメージですね。顎の骨がしっかりしていて、歯を外側に移動しても問題ないような症例であれば、抜歯をせずに歯列を拡大した方がメリットも大きくなります。患者さまの心身にかかる負担も軽減できることでしょう。

◎奥歯を後方に動かせる

インビザライン矯正で抜歯を回避する方法としては、「奥歯の後方移動」も広く行われています。親知らずなどが邪魔をしておらず、奥歯を後ろに下げることができる症例では、抜歯をせずにスペースを作り出せます。こうした奥歯の後方移動は、ワイヤー矯正では難易度が高いためほとんど行われません。マウスピースを装着して歯列全体に適切な力をかけられるインビザライン矯正ならではの手法といえます。

四日市プルチーノ歯科・矯正歯科のインビザライン矯正

インビザライン矯正で抜歯あり・なしが気になる方は、是非とも四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科までご相談ください。当院のインビザライン矯正には以下のような特長があります。

◎無料カウンセリングにて抜歯の要否をアドバイス

四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科では、インビザライン矯正のカウンセリングを無料で承っております。治療に関する疑問や不安など、どんなことでも構いませんのでご相談ください。抜歯が必要になるかどうかも、大まかにはなりますがアドバイス可能です。抜歯アリの場合の対処法についても詳しくご説明いたします。

◎ダイヤモンドプロバイダー認定医による治療

当院には、インビザラインの「ダイヤモンドプロバイダー認定医」が在籍しております。インビザライン矯正の実績が評価された証であり、信頼できる歯科医師の指標ともいえます。実際、四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科ではこれまでいろいろな症例をインビザライン矯正で治してまいりました。抜歯ありのケースでも柔軟に対応することが可能です。

◎治療前のシミュレーションで歯並びの変化がわかる

インビザライン矯正が従来のワイヤー矯正よりも優れているのは、見た目が良かったり、装置の装着感が良好であったりするだけではありません。治療前のシミュレーションを行うことができるため、抜歯の要否も早い段階でわかります。また、歯並びの変化も3Dアニメーションで確認できることから、治療後の状態をイメージしやすくなっているのです。ちなみに、四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科では、iTero(アイテロ)という口腔内3Dスキャナーを導入しており、従来の不快な歯型取りが不要となっています。

まとめ|インビザライン矯正は抜歯が必要なケースも対応可

このように、インビザライン矯正はスペースが足りずに抜歯が必要となるケースにも対応するこができます。抜歯を回避する方法もいくつか用意されており、患者さまのご要望に沿った歯列矯正が可能です。そんなインビザライン矯正に関心のある方は、いつでもお気軽に四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科までご相談ください。

当院は[イオンタウン四日市泊]内で開業しており、お車でお越しの方は大型駐車場もありアクセスも良くご利用いただきやすいかと思います。お時間ある際は是非ご予約いただき御来院ください。


鶴田 祥平

この記事の監修者。医療法人鸞翔会の理事長でプルチーノ歯科・矯正歯科の歯科医師。

一般歯科治療成人矯正治療小児育成矯正インビザラインを用いた矯正治療インプラント治療ホワイトニング予防歯科治療などお口のお悩みに幅広くお応えしています。
詳しくはスタッフ紹介のページをご覧ください。

医院へのアクセス・診療時間については各医院のHPをご覧ください。

プルチーノ歯科・矯正歯科 名古屋院
プルチーノ歯科・矯正歯科 神宮前院
プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市院
プルチーノ歯科・矯正歯科 東京院

プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市

MENU

プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市