四日市の歯医者
プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市

MENU

インビザライン

invisalign

出っ歯(口ゴボ)はマウスピース矯正で治療できる?四日市市の矯正歯科が解説

23.02.10

カテゴリ:インビザライン

マウスピース矯正は、乱れた歯並びの治療を快適に進めることができる優れたシステムですが、決して万能ではありません。従来のワイヤー矯正と比較すると、適応範囲がやや狭いことから、口ゴボである出っ歯は治せないのでは?と心配してい […]

記事を見る

審美歯科治療とはどんな治療?四日市の矯正歯科が解説

23.02.10

カテゴリ:インビザライン

最近は、口元の美しさに磨きをかける人が増えてきました。いわゆる“審美歯科治療”の需要が高まっていることも当院では実感しています。審美歯科治療は、見た目の美しさを重視した治療であるため、一般歯科治療とは異なる点が多々ありま […]

記事を見る

インビザライン矯正で抜歯あり・なしの違いを四日市の歯科医院が解説

23.01.30

カテゴリ:インビザライン

矯正治療を受けようか迷っている人は、抜歯のありなしがひとつの大きな判断材料になっていることかと思います。とくにマウスピース型矯正装置のインビザラインを検討中であれば、抜歯あり、抜歯なしどちらのケースでも対応できるのか不安 […]

記事を見る

矯正治療を安い費用で受ける方法について四日市市の矯正歯科が解説 

23.01.16

カテゴリ:インビザライン

歯並びの乱れやコンプレックスを根本から解消できる方法は、矯正歯科での治療のみとなります。セラミック製の被せ物を装着することでも見た目は改善できますが、歯を削らなければならなかったり、噛み合わせが悪くなったりすることもある […]

記事を見る

インビザラインのモニターって何をするの?メリット・デメリットのご紹介

23.01.16

カテゴリ:インビザライン

いろいろなサービスには「モニター」というものがありますよね。歯に関連したものであれば、市販のホワイトニンググッズのモニターなどがよく募集されていますが、歯列矯正のインビザラインもとうした取り組みを行っていることをご存知で […]

記事を見る

プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市

MENU

プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市