四日市の歯医者
プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市

MENU

マウスピース矯正

mouthpiece correction

矯正治療で抜歯が必要?三重県四日市の矯正歯科が解説

23.02.10

カテゴリ:マウスピース矯正ワイヤー矯正矯正歯科

歯並びをきれいに整えるためには抜歯をしなければならない。矯正治療にそうしたイメージを持っている方は非常に多いです。実際、皆さんの身の回りでも抜歯をした上で歯列矯正を行った方がいらっしゃることでしょう。今回はそんな矯正治療における抜歯の必要性やメリット・デメリット、抜歯をしなければならない具体例などを四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科が詳しく解説します。

矯正には抜歯が必要なの?

そもそも矯正治療では抜歯が必須なのかが気になりますよね。

・抜歯は必ずしも必要ではない

結論から言うと、矯正治療ではすべてのケースで抜歯が必要になるわけではありません。当院でも非抜歯でマウスピース矯正(インビザライン)を実施するケースは山のようにありますし、「矯正治療=抜歯」というイメージは持たない方が良いです。

・非抜歯で矯正は可能?

抜歯をせずに歯並びを治すことを非抜歯矯正といいます。そうした名称があるように、非抜歯で矯正をすることは可能です。むしろ、抜歯をしない方が、仕上がりが良くなるケースも珍しくなく、歯を抜くことが治療結果に悪い影響を与えることもあるのです。例えば、歯並びの乱れが軽度で、スペースも足りているケースで歯を抜くと、上下の噛み合わせが悪くなることが多々あります。その結果、そしゃく能率が悪くなり、歯や顎の関節に深刻な悪影響が及びます。そこで気になるのが矯正治療で抜歯をする理由ですね。

・抜歯をする理由

矯正治療で抜歯をする主な理由は、スペースの不足です。顎の骨が標準よりも小さかったり、歯のサイズが大きかったりすると、スペースが不足して歯列からはみ出す歯が出てきます。出っ歯や乱ぐい歯がわかりやすい例ですね。そのようなケースは非抜歯で歯を無理矢理動かそうとしても上手くいきません。時間をかけて何とか移動できたとしても、後戻りするリスクが極めて高くなります。

それならば健康ではあるものの、審美性や機能性への影響を最小限に抑えられる小臼歯(前から4・5番目の歯)を抜いて、足りないスペースを作り出しましょうというのが、矯正における便宜抜歯(べんぎばっし)の考え方なのです。

・抜歯をするメリットとデメリット

【メリット】

抜歯をすると、歯をきれいに並べるためのスペースを確保できます。歯列矯正の仕上がりが良くなり、上下の噛み合わせも正常化されます。つまり、見た目も噛み心地も良好な口内環境を作り上げることができるのです。

【デメリット】

矯正の抜歯の対象となるのは、健康な永久歯です。私たちの歯は一度、抜いてしまうと元には戻らないため、永久歯の本数が減ってしまうことに強い抵抗を感じる方は多いと言えます。その他にも抜歯には、感染のリスクが伴ったり、治療後に顎が腫れたりするなどのデメリットを伴います。

ただし、矯正の抜歯は、デメリットよりもメリットの方が大きいと診断された場合のみに実施されるため、お口全体の健康を考えた場合は、前述したデメリットも気にならなくなりますよ。


一般的に抜歯が必要になるケース

矯正治療では一般的に以下のようなケースで抜歯が必要となります。

ケース①顎の骨が小さい・上下のバランスが悪い場合

矯正治療で抜歯が必要となる最もスタンダードなケースは「顎の骨が小さい」症例です。顎の幅が狭かったり、前後的に短かったりすると、歯を並べるスペースが不足しますよね。そうしたケースでは抜歯で適切なスペースを作り出さない限り、矯正で十分な効果が得られません。ちなみに、顎の骨の長さや幅が標準的であっても、上下の顎のバランスが悪い場合も抜歯が必要となりやすいです。

ケース②歯のサイズが大きい・本数が多い場合

一般の人からすると以外に思われるかもしれませんが、歯のサイズが大きすぎたり、本数が多かったりすることで、悪い歯並びとなっているケースもあるのです。この場合は、顎の骨が標準的であってもスペース不足によって出っ歯や乱ぐい歯が誘発されます。

「歯の本数が多い」というのは、いわゆる“過剰歯(かじょうし)”ですね。私たちの永久歯は、親知らずを除くと全部で28本生えてきますが、それよりも多い場合は過剰歯もしくは乳歯の残存が考えられます。いずれも歯並びを悪くする原因となるため、抜去が必要となりやすいです。

ケース③親知らずが邪魔な場合

これは矯正における便宜抜歯とは少し意味合いが異なりますが、親知らずが治療の邪魔となる場合は、事前に抜歯することが多いです。もうすでに歯並びを悪くする原因になっている場合はなおさら抜歯が必要となります。

プルチーノ歯科・矯正歯科の矯正治療の特徴

最後に、四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科における矯正治療の特徴について、かんたんご紹介します。

・カウンセリング

当院では、矯正相談に当たるカウンセリングに力を入れております。矯正治療はほとんどの方で初めての経験となるかと思いますので、わからないことや心配なことがあれば何でもお気軽にお尋ねください。一つひとつの質問に対して、わかりやすく丁寧にお答えします。カウンセリングはプライバシーが守られる個室(専用のカウンセリングルーム)で行います。

・矯正治療方法の選択肢の豊富さ

今回のテーマは、歯列矯正における抜歯の要否やメリット・デメリットについてでしたが、いろいろな治療法に対応していると、患者さまにさまざまな選択肢をご提案できます。それこそ非抜歯を選択した上で、マウスピース矯正のインビザラインを行うことも可能ですので、まずはお気軽に当院までご相談ください。抜歯が必要になるかどうかも含め、精密に検査いたします。その結果を踏まえて、最善と言える治療法をご提案します。

・症例数の多さ

四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科は、医院の名前からもわかるように矯正治療を得意とする歯医者さんです。とくにマウスピース矯正(インビザライン)の症例数が豊富で、「インビザライン・ダイヤモンド・プロバイダー認定」を受けております。抜歯が必要な症例でもインビザラインで治療できることもありますし、歯の側面を削ることで抜歯を回避する方法もご提案できます。

・最新の設備を用いた矯正治療

当院は、「iTero element 5D (アイテロ エレメント 5D)」というインビザライン専用の高精度歯型3Dスキャンを導入しております。小型の口腔内スキャナーをお口の中にかざすだけで歯列の情報が得られるため、従来の不快な歯型取りが不要です。スキャンによって得られた精密なデータは、そのままクリンチェックというデジタルシミュレーションに活用できます。ご自身の現在の歯並びや治療によって歯がどのように動くのかを3Dアニメーションで確認したい方は、ぜひ四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科までお越しください。最新の設備をフル活用した矯正治療を提供いたします。

まとめ

今回は、矯正治療で抜歯が必要になるケースやメリット・デメリットについて、四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科が解説しました。歯列矯正で抜歯が必要になるかどうかは、精密検査を行ってみなければわかりませんが、非抜歯で治療を進められるケースは意外に多いものです。そんな抜歯の要否も含め、ご自身の歯並びの状態や矯正治療について詳しく知りたい方は、いつでもお気軽に当院までご相談ください。まずは丁寧にカウンセリングいたします。患者さまからの質問にもわかりやすくお答えします。

当院はイオンタウン四日市泊内にて診療を行なっており、大型駐車場もあるためお車でお越しの方にもアクセスが良くご利用いただきやすいかと思います。予防歯科や小児歯科・小児矯正、ホワイトニングなど皆様の様々なご相談に対応しております。是非ご予約いただきお気軽に御来院ください。院長・医師・スタッフ一同皆様のご来院をお待ちしております。



鶴田 祥平

この記事の監修者。医療法人鸞翔会の理事長でプルチーノ歯科・矯正歯科の歯科医師。

一般歯科治療成人矯正治療小児育成矯正インビザラインを用いた矯正治療インプラント治療ホワイトニング予防歯科治療などお口のお悩みに幅広くお応えしています。
詳しくはスタッフ紹介のページをご覧ください。

医院へのアクセス・診療時間については各医院のHPをご覧ください。

プルチーノ歯科・矯正歯科 名古屋院
プルチーノ歯科・矯正歯科 神宮前院
プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市院
プルチーノ歯科・矯正歯科 東京院

プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市

MENU

プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市