四日市の歯医者
プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市

MENU

ホワイトニング

whitening

ホワイトニングの種類と効果、長持ちさせる方法を四日市市の歯医者が解説

23.10.17

カテゴリ:ホワイトニング審美歯科

近年は、歯の白さに気を遣う人が増えてきています。それはホワイトニングに関心を持つ人の急激な増加を見ても明らかです。歯の色は、お口だけではなく、お顔全体の印象を大きく左右する要素であることから、もっと白くしたい、黄ばみを改善したいと考える人が増えても何ら不思議ではありません。

今回はそんなホワイトニングの王道である歯科医院での施術法について、その種類や効果、長持ちさせる方法を四日市の歯医者「プルチーノ歯科・矯正歯科」がわかりやすく解説をします。

1 ホワイトニングの効果は「施術法」によって異なる

歯科医院でのホワイトニングは、市販のホワイトニンググッズよりも高い効果が期待できます。なぜなら、市販のホワイトニンググッズでは使用できない薬剤を利用できるからです。ただし、歯科医院のホワイトニングでも施術法によって期待できる効果に違いが見らるため、あらかじめ何を重視するのか決めておくと良いでしょう。

・ホワイトニングの3つの施術法

歯科医院のホワイトニングは、オフィスホワイトニング・ホームホワイトニング・デュアルホワイトニングの3種類があります。オフィスはすべての処置が歯科医院で完結する施術法で、もっともスタンダードなホワイトニング法です。ホームは自宅で患者さん自身が行う施術法で、好きな時に歯を白くできるというメリットがあります。

この2つを併用する方法がデュアルホワイトニングです。デュアルホワイトニングは、オフィスとホームのメリットを両方とも享受できます。それぞれが持つデメリットを補い合うこともできるため、より高いホワイトニング効果を求める方には強くおすすめできます。

・『即効性』重視なら「デュアル」か「オフィス」

今日にでも歯を白くしたい。そんな方にはデュアルホワイトニングかオフィスホワイトニングがおすすめです。比較的作用の強い薬剤を使うことで、その日にホワイトニング効果を実感できます。歯科医師や歯科衛生士が施術するため、安全性を確保した上で、即効性の高い処置を施せます。

・『持続性』重視なら「デュアル」か「ホーム」

ホワイトニングによる効果を長持ちさせたいという方には、デュアルホワイトニングかホームホワイトニングがおすすめです。ホームホワイトニングでは、比較的作用の弱い薬剤をじっくりと時間をかけて浸透させていくため、ホワイトニング効果が長続きしやすいです。オフィスホワイトニングの一般的な持続期間が3~6ヵ月程度であるのに対し、ホームホワイトニングでは6~12ヵ月程度、持つことが多いです。2種類のホワイトニングを併用するデュアルホワイトニングとなると、その効果はさらに維持しやすくなります。

2 ホワイトニングの効果を長持ちさせる方法

上段でも述べたように、ホワイトニングの効果は永続的なものではありません。短ければ3ヵ月程度、長くても1年以内には色の後戻りが生じることでしょう。そんなホワイトニング効果は、次に挙げる方法を実践することで長持ちさせやすくなります。

・色の濃い食べ物や飲み物を避ける

歯の着色の主な原因は、色の濃い食べ物や飲み物を口にすることです。具体的には、コーヒーや紅茶、赤ワイン、カレーなどを頻繁に食べていると、歯の黄ばみが目立つようになります。醤油やソース、ケチャップなどの調味料も歯の着色を促すため要注意です。そうした食品を意識的に避けるだけでも、ホワイトニング効果は長持ちしやすくなることでしょう。

・こまめに歯を磨く

上段で取り上げた食品を口にしたとしても、こまめに歯を磨いていれば着色は免れます。仕事や勉強の合間にコーヒーや紅茶を飲む習慣がある場合もその後はうがいなどでお口の中をリフレッシュするようにしてください。朝昼晩の食事はもちろんのこと、お菓子やスイーツなどをつまみ食いした際にもできれば歯磨きをする習慣を身に付けましょう。

・歯科医院で定期的にメンテナンスを受ける

歯科医院のメンテナンスでは、セルフケアでは落とせないステインや歯石、バイオフィルムを一掃することができます。これらの汚れはホワイトニング効果を失わせる原因となるため、定期的に取り除くのが望ましいです。3ヵ月に1回の頻度でメンテナンスを受けていれば、ホワイトニングの持続期間もかなり長くなることでしょう。

3 ホワイトニングをしても効果が得られないケースとは?

歯科医院のホワイトニングは、しつこい黄ばみ汚れも大きく改善することができますが、決して万能ではありません。少なくとも以下の3つのケースでは、ホワイトニングしても適切な効果は得られませんのでご注意ください。

・歯に入れた詰め物や被せ物

虫歯治療の後に入れた詰め物や被せ物は、白色であってもホワイトニング効果は得られません。なぜならホワイトニングは天然歯でなければ白くできないからです。詰め物・被せ物が天然歯そっくりなセラミックで作られていたとしても、白くはなりません。とくに詰め物をした歯をホワイトニングすると、天然の歯質の部分だけ白くなることから、色ムラが生じて見た目が悪くなる場合も珍しくないのです。

・神経のない歯(神経が死んでいる歯)

ホワイトニング効果が得られるのは、天然歯であることに加えて、歯の神経が生きていなければなりません。外傷などによって歯の神経が死んだ歯は、通常のホワイトニングでは白くできませんのでご注意ください。ウォーキングブリーチという特別な方法を用いることで、神経が死んでいる歯でもホワイトニングできますが、事前にさまざまな処置が必要となるだけでなく、適応症も一部に限られるというデメリットを伴います。

・薬剤で変色した歯(テトラサイクリン歯)

テトラサイクリンという抗生物質で変色した歯をテトラサイクリン歯といいます。歯列の広範囲に及ぶ歯の変色で、ホワイトニングでは対処できません。セラミックによる修復治療などが必要となります。

4 ホワイトニングで歯が白くなる理由(メカニズム)

歯科医院のホワイトニングで歯が白くなるのは「漂白作用」による面が大きいです。衣類の漂白剤にも含まれる過酸化水素が着色汚れを化学的に分解・除去します。ホワイトニングではその成分がエナメル質の中に入り込んで、汚れを漂白するのです。その際、歯がキーンとしみる知覚過敏の症状が現れる場合もあるため、ホワイトニングが苦手という方も少なくないです。

5 ホワイトニングなら四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科におまかせ!

四日市のプルチーノ歯科・矯正歯科では、スーパーポリリン酸ホワイトニングを採用しております。ポリリン酸ナトリウムという比較的刺激の少ない成分が配合されていることから、従来のホワイトニングにつきものの知覚過敏が起こりにくくなっています。ホワイトニングで歯がキーンとしみる症状が苦手という方には強くおすすめできる施術法です。

その他にもスーパーポリリン酸ホワイトニングには、色の後戻りが起こりにくい、ポリリン酸によるコーティングで汚れの再付着を防ぎやすい、施術直後の食事制限がない、1日に何回でも施術できる、といったメリットを伴います。そんな優れたホワイトニング法を四日市で受けてみたいという方は、いつでもお気軽にプルチーノ歯科までご相談ください。

6まとめ

今回は、ホワイトニングの種類と効果について、四日市の歯医者「プルチーノ歯科・矯正歯科」が解説しました。当院は四日市でもホワイトニングが得意な歯医者さんですので、歯を白くしたい、黄ばみを改善したいという方はぜひプルチーノ歯科までお越しください。スーパーポリリン酸ホワイトニングの施術料金に関しては、ホワイトニングのページの説明をご覧ください。

ご来院いただく際には事前にご予約をいただきますとスムーズにご案内できるかと存じます。

みなさまに安心して治療を受けていただけるよう医師ならびスタッフ一同努めてまいります。

鶴田 祥平

この記事の監修者。医療法人鸞翔会の理事長でプルチーノ歯科・矯正歯科の歯科医師。

一般歯科治療成人矯正治療小児育成矯正インビザラインを用いた矯正治療インプラント治療ホワイトニング予防歯科治療などお口のお悩みに幅広くお応えしています。
詳しくはスタッフ紹介のページをご覧ください。

医院へのアクセス・診療時間については各医院のHPをご覧ください。

プルチーノ歯科・矯正歯科 名古屋院
プルチーノ歯科・矯正歯科 神宮前院
プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市院
プルチーノ歯科・矯正歯科 東京院

プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市

MENU

プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市